※2018年12月3日時点の内容
米中貿易摩擦から始まった大暴落からようやく復活しました。
12月3日に撮影した画像がコチラ

プラス45円になりました。
先月撮影したときは

マイナス1483円だったのでだいぶ復活しました。
今回調子の良かったTOP3は

・P&G
・IBM
・Pfizer
P&Gは配当金の利回りが3.8%と高いうえに利益も出ているので良いですね。配当金の利回りが良いから利益も出るのか?イコール?
逆にダメだったのは

・タペストリー(コーチ)
・ナイキ
・フェイスブック
タペストリーの配当金の利回りも3.6%と高いのですが上がってきません。イコールでは無いのですね。
天下のナイキも上がってきません。経営には波がありますよね。
フェイスブックはずっとこんなイメージです。なぜなのか?
やはり株の上下は私には予想出来ません。
だまって配当金だけ意識します。
おすすめの記事