女性のみなさんは浮気をする男に欠けている能力をご存知でしょうか?
それは自制心です。
なので、女性は自制心のある男を選び、男性は自制心を鍛えるべきなのです。
基本的に男は浮気をしたい生き物
男の生態についてですが、基本的に男は浮気をしたいと思っています。
例えば深田恭子さんや石原さとみさんに食事を誘われて断る男はいません。
スタイル抜群の女性に誘われれば全員ついていきます。
それでも浮気をしない男が存在する理由は我慢をしているからです。
それが自制心。
自制心とは?
【自分自身の感情や欲望などを上手に抑えたりコントロールしたりする精神力のこと。】
ギャンブルをなかなかやめられない人や、ダイエットが続かない人も自制心が無いと言われます。
「あと1万円突っ込めば勝てるはずだ!」や「甘いもの食べたいからダイエットは明日から始めよう!」となるのです。
浮気をしない男には自制心がある
浮気をしない男には2パターンあります。
1・女性から誘われないし、誘わない
2・自制心がある
1・はシャイでモテない男性の事です。
女性から誘われなければ浮気する機会もありませんし、自分から誘うタイプでなければ可能性は0です。
注意点としては、この世に0%は無いということ。「うちの彼氏に限って」はありません。
2・は自制心がある男です。
さきほど説明したように、自分の感情をコントロール出来る男の事を指します。
女性から誘われても「彼女がいるから」「社内恋愛は禁止だから」と感情をコントロールする事が出来ます。
もちろん、どんなに好みの女性がいてもこちらから誘うことはありません。自分を制御しているから。
自制心がある人を最近では【ストイック】【意識高い系】とカテゴリー分けされる事が多いと思います。
例えば、現役サッカー選手でありながら監督とビジネスをこなす本田圭佑選手や、どんなに忙しくても1時間のトレーニングと本1冊読破をこなす武井壮さんなどストイック、意識高い系と言われるでしょう。
こういった方達はアンチからの攻撃、辛い、大変などから来る負の感情を上手くコントロールしプラスにもっていきます。
この感情のコントロールを恋愛に使うだけなので、コントロールするかしないかは別として、制御することが出来ます。
まとめ
浮気をされたくない人は自制心のある男を選びましょう。
浮気をしない可能性が高い人かどうか判断する為には【ストイック、意識高い系】をチェックです。
筋トレや節約などを継続出来る男は自制心があります。
最後に、忘れてはいけないのは【この世に0%は無い】という事です…
おすすめ記事